この第2世代は、
「全ての放送業務は編成データからシームレスに繋がっている」事を、
開発の基本コンセプトにした製品です。
より少ない人員で、より確かな業務をこなす為に、使いやすさ、絶対作業量の減少、
ソフトウエアに有り勝ちな「作業の『時系列束縛』」からの開放など、
あらゆる視点から放送業界業務を分析して、制作してまいりました。
システムを導入することによって、業務フローが明確になる事は、
システム導入に当たっての一つの成果です。
しかし、イレギュラー処理が多発する現場では、業務手順の硬直化により、
期待に反し、作業量が多くなる場合が、ほとんどです。
システム導入によって確実に業務改善が行われるべく、
・売上/償却情報管理による収益/資産管理
・明快なシステムが可能にする業務継承
・人員削減による人件費抑制
・操作熟練者育成による人材確保
・システム導入初期費用の抑制
・システムランニングコスト抑制
など、経営者と同様の視点に立って、
経営・業務の改革と組織の進歩の為に、
第二世代システムは開発されてきました。